県下初
訪問看護師がつくるホーム
当ホームは、住宅型でありながら、看護師が常駐する「安心の家」です。
いまは介護を必要としない方も、必要な方も、そして継続的な在宅医療が不可欠という方にも、
長く、安心に暮らしていただけます。
北アルプスを望む素晴らしいロケーションと利便性。平屋建てのゆったりした空間。回廊式の平面計画。
長く在宅医療に関わってきた、経験豊富な訪問看護師がこだわりぬいて作るホームです。
地域との関わりを大切に、誰かの助けを必要とする高齢者の方々の「終の棲家」となれること、
そして同じく、誰かの助けを必要とするご家族の方々のお力になれることを願っています。
他県からの移住の方も歓迎しています。
安曇野の美しい自然に囲まれ、ゆったりとした時間の中で私たちと一緒に生活を送ってみませんか。
お気軽にご相談ください。
当ホームは、住宅型でありながら、看護師が常駐する「安心の家」です。
いまは介護を必要としない方も、必要な方も、そして継続的な在宅医療が不可欠という方にも、長く、安心に暮らしていただけます。
北アルプスを望む素晴らしいロケーションと利便性。平屋建てのゆったりした空間。回廊式の平面計画。
長く在宅医療に関わってきた、経験豊富な訪問看護師がこだわりぬいて作るホームです。
地域との関わりを大切に、誰かの助けを必要とする高齢者の方々の「終の棲家」となれること、そして同じく、誰かの助けを必要とするご家族の方々のお力になれることを願っています。
他県からの移住の方も歓迎しています。
安曇野の美しい自然に囲まれ、ゆったりとした時間の中で私たちと一緒に生活を送ってみませんか。
お気軽にご相談ください。



老人ホームアリス 写真ギャラリー
















ご利用料金
入居時の費用
■敷金
個室 | 162,000円 |
2人部屋 | 126,000円 |
家賃の3ヶ月分をお支払いいただきます。退去時に居室清掃代、修繕費等に充てさせていただき残りは返金いたします。
月々の費用
■施設利用料(※1ヶ月30日とした場合の目安:159,300円~186,000円)
■自己負担費用(介護保険利用者負担額、日用消耗品、医療費・お薬代など)
■その他費用(別途サービスを使用した場合にのみかかる費用です)
■医療管理費(医療管理の必要な方は管理費として別途かかる費用です)
施設利用料
(159,300円~186,000円)
※1ヶ月30日の場合の目安
- 家賃:【個室】54,000円 【2人部屋】42,000円
- 共益費:38,500円
- 安心サポート:【Aプラン】16,500円 【Bプラン】33,000円
- 食費:53,460円(1食594円)
- 消耗品費:1,100円
- おやつ代:550円
- ゴミ廃棄料:2,860円
自己負担費用
- 介護保険在宅介護サービスを利用した際の利用者自己負担分
- 居室で使用する日用品、嗜好品等は自己負担となります。
- 医療費、お薬代など
その他費用
- 買い物代行:一回1,100円
- 受診付添い:1時間2,200円
- 外出付添い:1時間2,200円
- 特別食:1,100円~1,650円
- オムツ、日用品:使用量に応じて
- 電化製品使用量:1,650円
- アクティビティサービス:1回660円
- 食事介助費:1回550円
医療管理費
- 胃ろう、径管栄養:1回550円
- インシュリン管理費:月11,000円
- 在宅酸素管理費:月6,600円
- 在宅酸素使用料:1日3,300円(施設の緊急用の酸素を使用した場合)
- バルーンカテーテル管理費:月3,300円
- ストマ管理費:月3,300円